酷い状態のgoogleリーダーを整理する(その1)

RSSリーダーについて。
僕は現在googleリーダーを使用しているのですが、元々あまりマメな人間ではないので(このブログを見れば一目瞭然)
すぐに未読アイテムがガシガシ溜まってしまうんですよ。
それでも新しいもの好きな性格なので、どんどん新しいフィード追加していってしまうわけですね。


はい、「未読アイテム1000」デフォルト状態入りまーす


こうなると、どーもこーも雑になってリーダーを立ち上げる事すら億劫になる日々。
ってことで今日ちょこっとフィードを整理してみましたよ。


僕のやったことを書くと


①ジャンル毎に分けていたフォルダを全て削除した


②「ここだけは暇あれば更新を絶対に欠かさずチェックしたい!」
と熱烈に気に入っている「最優先巡回先」を決めた。


③それ以外は「2」「3」「4」と時間がある時の消化優先度順にフィードを仕分けした。



とりあえずこの三つだけです。




分けてゆく工程は最初から「3」「4」と作らないで、まず「2」だけ作り
そこに放り込んでいき、

「あ、こんだけ多かったら読みきれんわ」

と感じたらひとつ下の優先度「3」を作っていくような感じで進めました。
こうする事で「フィード消化率」を具体的に意識する階層化になれば、と考えたわけです。



ちなみに僕にとって需要が高いのは、「情報」「時事」よりも圧倒的に「読み物」です。
中、高時代は「ReadMe!」世代真っ只中で、今はもう死語なのかもしれない「テキストサイト
に夢中になりインターネットエクスプローラーのブックマークで日々更新をチェックしてたわけですよ。

ひいきにしているサイトが更新されれば夕食なんかそっちのけで読んでました。ダイヤルアップ接続でな!



ってことで徹底的に優先度順に並び替えてみた今回の試み。


うまくいくのか!?
また一ヵ月後未読1000になっていないのか!?